ご連絡は iyokkyu@yahoo.co.jp まで 自転車をメインに旅行や日々の出来事を書き綴ったブログです♪
by yamaroku_kogyo
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体独り言
日常
お知らせ
おやつ
ランチ・ディナー
吞み会
アイテム
改造
ウォーキング
日帰りポタ
小旅行
長期旅行
未分類
タグ
食事(347)ロードバイク(185)
ブロンプトン(175)
ネタ(139)
定番コース(120)
買い物(93)
ポケロケ(80)
しまなみ(78)
お知らせ(73)
淡路(64)
ウォーキング(61)
お酒(41)
クロスバイク(37)
ランドナー(25)
天川村(23)
鹿児島(16)
兵庫県(16)
ピスト(11)
寄り道(11)
IWC基金(9)
以前の記事
2015年 03月2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...
お気に入りブログ
Different days神戸ポタリング日記
大垣
八王子便り
しまなみ☆ドリチャリブロ...
ビチクレッタに明け暮れった
Re:cycle Ove...
楽しい 仲間たち
tac-phen(タクフ...
Viva, bicicl...
40代どこまでやるの?
Tomの気まぐれブログ
eeedon 200Q ...
ツキノアトリエ
「アメリカドラマ」と「自...
逃れの日々
おいしい時間
印旛沼ポタリング日記
海風に吹かれて
それがどうした! 床の焦...
自転車日和。カメラ日和。
今治・しまなみ海道 自転車日記
路地裏光画部 Ein R...
亀仙人のチェリボな日々、...
葦と棚田と自転車と、それ...
My favorite ...
東灘からポタリング
ポタLOGだっしゅ!!
一隅を照らす・写心なり
黒豆ころころ転がってます
ぼちぼちだがや
エキサイト以外のリンク

尾道の旅行情報
◆Hobby life diary
◆自転車で暴れ倒し
◆さくぴょんの日々
◆Bici Termini
◆小さなくせして何処迄も
◆オヤジチャリダー日記
◆☆Glog☆
◆カレーパンマンのポタ日記
◆あじこぼの自転車たより
◆皇船荘
◆23Cの誘惑
◆のんばりまったり且~
◆風の中の中年
◆BIKE FRIDAY !! etc..
◆お家が欲しい!
◆そんなオカメの独り言
◆ひろのつまらない日常。。。
◆26インチクロスで爆走オヤジ
◆思うままに、どこまでも、遠くへ行きたい・・・
◆エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット
◆しあわせポタリング
◆Carpe Diem~今日一日を大切に~
◆クロスロード
◆奈良・ささやきの小径
◆クロスバイクエコ通勤とロードバイクLSDおすすめ自転車生活~カメとのろのろ~
◆BICI E CUCINA CAPRICCIOSA
◆自転車ロードバイク・クロスバイクでサイクリング
◆デダチャイ日記
◆風を感じて、自転車とともに!
◆Sienaの人生
◆364日自転車生活
◆自転車日和に風になる
◆自転車日記~父さん今日はどこ行くの?~
◆escape R3で行こう
◆Je suis amoureux d'une bicyclette
◆漕いでる時間
◆まいペースで行こう♪♪
◆健康的不健康
◆「銀輪記」自転車旅の記憶
最新のトラックバック
http://flemt.. |
from http://flemtam.. |
pure garcini.. |
from pure garcinia .. |
home improve.. |
from home improveme.. |
homes ideas |
from homes ideas |
【ネットができる宿|後免.. |
from ぱふぅ家のサイバー小物 |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
diy home ren.. |
from diy home renov.. |
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
2015年2月の総括! |
at 2015-03-04 12:00 |
日々安穏と過ごしてますが・・・ |
at 2015-02-03 12:00 |
謹賀新年! |
at 2015-01-05 12:00 |
よいお年を! |
at 2014-12-27 12:00 |
まあいいでしょう♪ |
at 2014-12-17 12:00 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
渡嘉敷島♪ その①
ここんところ朝夕の通勤時は比較的涼しく以前までのような滝汗をかくことはなくなりましたので
秋の訪れを感じている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コレからは日の入りもどんどん早くなって少し寂しい気も致しますが、自転車乗りにとっては春と
共に短いベストシーズンの到来ですね♪
さて盆休み沖縄旅行の続きとなりますが話は遡り沖縄到着の晩、台風との折り合いもよく無事
到着できたわたくしは虎視眈々とある島を見据えておりました(^_-)-☆
というのも、到着の翌日10日の日中は近畿圏への台風直撃が予想されておりましたので、この
日関西発着の飛行機は大量に欠航が出ると予想しておりました。
そこで旅の疲れも癒えぬまま夜中に起きてポチポチとスマホ検索・・・狙うは東洋でも屈指の透
明度を誇るという慶良間諸島であります!
本来であれば前もって予約しておくのが当たり前というくらいに人気のスポットではありますが
前述の通り欠航キャンセル狙いという奥の手を狙う姑息な計算高いイヨッキュ♪(゜レ゜)

すると・・・ありましたよ!ありました!座間味村エリアでは御座いませんが同じ慶良間列島を
構成する渡嘉敷島のホテルに空きがでてるじゃあ~りませんか(嬉
まぁ、わたくし的には座間味は大昔に長期滞在しておりましたので今回の渡嘉敷は願ったり
叶ったりというわけであります\(^o^)/

というわけで早速ホテルを押え明けて翌日は『波の上ビーチ』へ行ったわけですが、その帰りに
泊旅客ターミナルにて渡嘉敷行のフェリーを確認・・・しかしフェリーは翌日の空きがありません
でしたので、止む無く空いていた午後からの高速船の座席を確保致しました♪(^O^)/
前置きが長くなりましたが明けて翌日、この日は朝からザッとスコールがあったようですが、昼
から出かける予定の我々には全く問題御座いませんでしたので、昼前までホテルにてダラダラ
と過ごした後準備を整えいざ出発!!
泊北岸までマリングッズ満載のブロンプトンで移動し、ココからは自転車の料金設定がないので
ブロンプトンを収納し荷物として乗船いたします。

無事客室最後列のシートを確保しシート裏にブロンプトンを置いた後は、僅か40分ほどの船旅
で御座います♪

しかし台風の余波か若干高速船は跳ねておりましたので、滅法船には弱いKは撃沈ww

下船時にはフラフラになりながらも無事渡嘉敷港へと到着したのでありました(゜-゜)

港へ着きますと岸壁にはホテルの送迎バスが来ておりましたので、その他の宿泊客の皆様達
と共にバスへ乗り込み10分ほどでこの日の宿泊先である『とかしくマリンビレッジ』へと到着!

チェックインを済ませ部屋へ行きますと窓からはホテルのプライベートビーチとも言えそうな
『渡嘉志久ビーチ』が広がります。時間が勿体ないので荷物を置きそのまま水着に着替えて
ブロンプトンを展開しこの日はお隣にある『阿波連ビーチ』へと向かったのでした。
ホテルからの激坂を越え暫く下って行きますと眼下にビーチが見えて参りました♪
ブロンプトンを駐輪し少々気分が悪いというKの為に休憩用ビーチパラソルをレンタルしその
下にベースキャンプを設置致しました(-。-)y-゜゜゜

わざわざ貴重品を預けるのも邪魔くさいので交代で海へ入りましょう!という事になり先ずは
わたくしがお先に入らさせて頂きます(^0_0^)

当然の事ながらシュノーケリングで行ける範囲ですから珊瑚の方は残念なことになっており
ますが、それでもビーチから直ぐの所で多くの魚たちを見ることができ程ほどに満足♪
引き続いて復活したKも海へと入り、その後何回か交代で海水浴を楽しいだ後は再び峠を越
えホテルへと戻ったのでありました。

というわけで長くなりましたので今回はココまで(つづく)
秋の訪れを感じている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コレからは日の入りもどんどん早くなって少し寂しい気も致しますが、自転車乗りにとっては春と
共に短いベストシーズンの到来ですね♪
さて盆休み沖縄旅行の続きとなりますが話は遡り沖縄到着の晩、台風との折り合いもよく無事
到着できたわたくしは虎視眈々とある島を見据えておりました(^_-)-☆
というのも、到着の翌日10日の日中は近畿圏への台風直撃が予想されておりましたので、この
日関西発着の飛行機は大量に欠航が出ると予想しておりました。
そこで旅の疲れも癒えぬまま夜中に起きてポチポチとスマホ検索・・・狙うは東洋でも屈指の透
明度を誇るという慶良間諸島であります!
本来であれば前もって予約しておくのが当たり前というくらいに人気のスポットではありますが
前述の通り欠航キャンセル狙いという奥の手を狙う

すると・・・ありましたよ!ありました!座間味村エリアでは御座いませんが同じ慶良間列島を
構成する渡嘉敷島のホテルに空きがでてるじゃあ~りませんか(嬉
まぁ、わたくし的には座間味は大昔に長期滞在しておりましたので今回の渡嘉敷は願ったり
叶ったりというわけであります\(^o^)/

というわけで早速ホテルを押え明けて翌日は『波の上ビーチ』へ行ったわけですが、その帰りに
泊旅客ターミナルにて渡嘉敷行のフェリーを確認・・・しかしフェリーは翌日の空きがありません
でしたので、止む無く空いていた午後からの高速船の座席を確保致しました♪(^O^)/
前置きが長くなりましたが明けて翌日、この日は朝からザッとスコールがあったようですが、昼
から出かける予定の我々には全く問題御座いませんでしたので、昼前までホテルにてダラダラ
と過ごした後準備を整えいざ出発!!
泊北岸までマリングッズ満載のブロンプトンで移動し、ココからは自転車の料金設定がないので
ブロンプトンを収納し荷物として乗船いたします。

無事客室最後列のシートを確保しシート裏にブロンプトンを置いた後は、僅か40分ほどの船旅
で御座います♪

しかし台風の余波か若干高速船は跳ねておりましたので、滅法船には弱いKは撃沈ww

下船時にはフラフラになりながらも無事渡嘉敷港へと到着したのでありました(゜-゜)

港へ着きますと岸壁にはホテルの送迎バスが来ておりましたので、その他の宿泊客の皆様達
と共にバスへ乗り込み10分ほどでこの日の宿泊先である『とかしくマリンビレッジ』へと到着!

チェックインを済ませ部屋へ行きますと窓からはホテルのプライベートビーチとも言えそうな
『渡嘉志久ビーチ』が広がります。時間が勿体ないので荷物を置きそのまま水着に着替えて
ブロンプトンを展開しこの日はお隣にある『阿波連ビーチ』へと向かったのでした。
ホテルからの激坂を越え暫く下って行きますと眼下にビーチが見えて参りました♪
ブロンプトンを駐輪し少々気分が悪いというKの為に休憩用ビーチパラソルをレンタルしその
下にベースキャンプを設置致しました(-。-)y-゜゜゜

わざわざ貴重品を預けるのも邪魔くさいので交代で海へ入りましょう!という事になり先ずは
わたくしがお先に入らさせて頂きます(^0_0^)

当然の事ながらシュノーケリングで行ける範囲ですから珊瑚の方は残念なことになっており
ますが、それでもビーチから直ぐの所で多くの魚たちを見ることができ程ほどに満足♪
引き続いて復活したKも海へと入り、その後何回か交代で海水浴を楽しいだ後は再び峠を越
えホテルへと戻ったのでありました。

というわけで長くなりましたので今回はココまで(つづく)
■
[PR]
by yamaroku_kogyo
| 2014-08-27 12:00
| 長期旅行