ご連絡は iyokkyu@yahoo.co.jp まで 自転車をメインに旅行や日々の出来事を書き綴ったブログです♪
by yamaroku_kogyo
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体独り言
日常
お知らせ
おやつ
ランチ・ディナー
吞み会
アイテム
改造
ウォーキング
日帰りポタ
小旅行
長期旅行
未分類
タグ
食事(347)ロードバイク(185)
ブロンプトン(175)
ネタ(139)
定番コース(120)
買い物(93)
ポケロケ(80)
しまなみ(78)
お知らせ(73)
淡路(64)
ウォーキング(61)
お酒(41)
クロスバイク(37)
ランドナー(25)
天川村(23)
鹿児島(16)
兵庫県(16)
ピスト(11)
寄り道(11)
IWC基金(9)
以前の記事
2015年 03月2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...
お気に入りブログ
Different days神戸ポタリング日記
大垣
八王子便り
しまなみ☆ドリチャリブロ...
ビチクレッタに明け暮れった
Re:cycle Ove...
楽しい 仲間たち
tac-phen(タクフ...
Viva, bicicl...
40代どこまでやるの?
Tomの気まぐれブログ
eeedon 200Q ...
ツキノアトリエ
「アメリカドラマ」と「自...
逃れの日々
おいしい時間
印旛沼ポタリング日記
海風に吹かれて
それがどうした! 床の焦...
自転車日和。カメラ日和。
今治・しまなみ海道 自転車日記
路地裏光画部 Ein R...
亀仙人のチェリボな日々、...
葦と棚田と自転車と、それ...
My favorite ...
東灘からポタリング
ポタLOGだっしゅ!!
一隅を照らす・写心なり
黒豆ころころ転がってます
ぼちぼちだがや
エキサイト以外のリンク

尾道の旅行情報
◆Hobby life diary
◆自転車で暴れ倒し
◆さくぴょんの日々
◆Bici Termini
◆小さなくせして何処迄も
◆オヤジチャリダー日記
◆☆Glog☆
◆カレーパンマンのポタ日記
◆あじこぼの自転車たより
◆皇船荘
◆23Cの誘惑
◆のんばりまったり且~
◆風の中の中年
◆BIKE FRIDAY !! etc..
◆お家が欲しい!
◆そんなオカメの独り言
◆ひろのつまらない日常。。。
◆26インチクロスで爆走オヤジ
◆思うままに、どこまでも、遠くへ行きたい・・・
◆エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット
◆しあわせポタリング
◆Carpe Diem~今日一日を大切に~
◆クロスロード
◆奈良・ささやきの小径
◆クロスバイクエコ通勤とロードバイクLSDおすすめ自転車生活~カメとのろのろ~
◆BICI E CUCINA CAPRICCIOSA
◆自転車ロードバイク・クロスバイクでサイクリング
◆デダチャイ日記
◆風を感じて、自転車とともに!
◆Sienaの人生
◆364日自転車生活
◆自転車日和に風になる
◆自転車日記~父さん今日はどこ行くの?~
◆escape R3で行こう
◆Je suis amoureux d'une bicyclette
◆漕いでる時間
◆まいペースで行こう♪♪
◆健康的不健康
◆「銀輪記」自転車旅の記憶
最新のトラックバック
http://flemt.. |
from http://flemtam.. |
pure garcini.. |
from pure garcinia .. |
home improve.. |
from home improveme.. |
homes ideas |
from homes ideas |
【ネットができる宿|後免.. |
from ぱふぅ家のサイバー小物 |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
www.homeimpr.. |
from www.homeimprov.. |
diy home ren.. |
from diy home renov.. |
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
2015年2月の総括! |
at 2015-03-04 12:00 |
日々安穏と過ごしてますが・・・ |
at 2015-02-03 12:00 |
謹賀新年! |
at 2015-01-05 12:00 |
よいお年を! |
at 2014-12-27 12:00 |
まあいいでしょう♪ |
at 2014-12-17 12:00 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
鹿児島遠征 その2
さて昨日の続きです。
足湯をあとにしたわたくしとスイスイさんの2人は次の目的地『叫びの肖像』へと
やって参りました♪

このモニュメントは2004年の長淵剛『桜島オールナイトコンサート』を記念して
製作されたものだそうです(誰かが喜びそうな肖像ですww)
暫く行きますと桜島の墳石を避ける為の退避壕なるものが見受けられる所へと参り
ました。

逆側から見る桜島も中々圧巻で御座います(@_@;)
噴煙が活発な活火山である事を物語っていますね(この日の火山灰はかなりマシと
のスイスイさんの話)
さらに強烈な向かい風の中を進みますと大正の大噴火?の際に桜島が地続きになった
という溶岩の橋の部分を過ぎ垂水へと入って参りました♪

ココからは旧大隅線の廃線後をひた進みます!!!

廃線後らしい駅舎跡『古江?』で休憩(^−^)
さらに進むと写真スポットであるらしい場所に参りました♪

その後は別行動のAグループ(moumouさん・カレーパンマンさん・tac-phenさん)
達と合流する為に鹿屋の自衛隊基地へと到着!!!

我々Bグループは少し早めに到着しておりましたので戦争の資料館にてしばし戦争の
お勉強(゜レ゜)

ゼロ戦(52型)の展示も御座いました♪
幕末と共に太平洋戦争フェチのわたくしにとっては興味深い資料が多々あり、結構
食い入って見てしまいました(^_^;)
このあとAグループと合流し鹿屋にある有名店『竹亭さん』へと夕食へ向かい

わたくしは上とんかつ定食を注文♪

今まで色んなとんかつを食べてきましたがココのは別格!!!(御飯・キャベツは
おかわり自由)¥1,000-也
さすがに店は超満員でやはり皆さん美味しいものは知ってはるな〜と思いましたよ♪
食後近くのマックスバリューで夜の買い出しを済ませた後は、この日の宿泊先である
元ラブホテル(コテージ形式)に到着!!!

ココで『風さん』も駆けつけて頂き挨拶を交わした後は宴会へと突入♪

北九州の黄色い人がリクエストに答えて自家製明太子(かなり辛い)を持ってきて
くれましたよ♪
色々なブロガートークで盛り上がり夜中まで大騒ぎで御座いました♪

四股ですか?(笑)或いは泉州美少年サイクリストの危機??((((゜д゜;))))

禁断のスクープ?画像!!!
兎にも角にも充実した1日を過ごしました♪
この日わたくしのツボをついた案内をして頂いたスイスイさん、お忙しい中駆けつけ
て下さった風さん、予定通り行動出来なかった?お三方お疲れ様でした。
《つづく》
【お知らせ】
友人Kですが月曜日(28日)に無事退院致しました♪
わざわざ見舞いに来てくださった方、ご心配してくださった方有り難う御座いました。
今後はリハビリに励みつつ自転車復帰に向けて頑張って参りますので今しばらくお待ち
願います<(_ _)>
足湯をあとにしたわたくしとスイスイさんの2人は次の目的地『叫びの肖像』へと
やって参りました♪

このモニュメントは2004年の長淵剛『桜島オールナイトコンサート』を記念して
製作されたものだそうです(誰かが喜びそうな肖像ですww)
暫く行きますと桜島の墳石を避ける為の退避壕なるものが見受けられる所へと参り
ました。

逆側から見る桜島も中々圧巻で御座います(@_@;)
噴煙が活発な活火山である事を物語っていますね(この日の火山灰はかなりマシと
のスイスイさんの話)
さらに強烈な向かい風の中を進みますと大正の大噴火?の際に桜島が地続きになった
という溶岩の橋の部分を過ぎ垂水へと入って参りました♪

ココからは旧大隅線の廃線後をひた進みます!!!

廃線後らしい駅舎跡『古江?』で休憩(^−^)
さらに進むと写真スポットであるらしい場所に参りました♪

その後は別行動のAグループ(moumouさん・カレーパンマンさん・tac-phenさん)
達と合流する為に鹿屋の自衛隊基地へと到着!!!

我々Bグループは少し早めに到着しておりましたので戦争の資料館にてしばし戦争の
お勉強(゜レ゜)

ゼロ戦(52型)の展示も御座いました♪
幕末と共に太平洋戦争フェチのわたくしにとっては興味深い資料が多々あり、結構
食い入って見てしまいました(^_^;)
このあとAグループと合流し鹿屋にある有名店『竹亭さん』へと夕食へ向かい

わたくしは上とんかつ定食を注文♪

今まで色んなとんかつを食べてきましたがココのは別格!!!(御飯・キャベツは
おかわり自由)¥1,000-也
さすがに店は超満員でやはり皆さん美味しいものは知ってはるな〜と思いましたよ♪
食後近くのマックスバリューで夜の買い出しを済ませた後は、この日の宿泊先である
元ラブホテル(コテージ形式)に到着!!!

ココで『風さん』も駆けつけて頂き挨拶を交わした後は宴会へと突入♪

北九州の黄色い人がリクエストに答えて自家製明太子(かなり辛い)を持ってきて
くれましたよ♪
色々なブロガートークで盛り上がり夜中まで大騒ぎで御座いました♪

四股ですか?(笑)或いは泉州美少年サイクリストの危機??((((゜д゜;))))

禁断のスクープ?画像!!!
兎にも角にも充実した1日を過ごしました♪
この日わたくしのツボをついた案内をして頂いたスイスイさん、お忙しい中駆けつけ
て下さった風さん、予定通り行動出来なかった?お三方お疲れ様でした。
《つづく》
【お知らせ】
友人Kですが月曜日(28日)に無事退院致しました♪
わざわざ見舞いに来てくださった方、ご心配してくださった方有り難う御座いました。
今後はリハビリに励みつつ自転車復帰に向けて頑張って参りますので今しばらくお待ち
願います<(_ _)>
■
[PR]
by yamaroku_kogyo
| 2011-11-30 16:30
| 小旅行